メニュー 閉じる

新入社員研修2日間 マインド&実践コース

「自ら考え、動く」
即戦力に育てる、充実の2日間
『新入社員研修2日間 マインド&実践コース』

研修時間:12時間(6時間✖️2日間)
受講人数:~20名
研修費:500,000円~(税込550,000円~)

研修の目的

何のために働くのか、何のために生きるのか。自信をもって業務にあたることのできる社会人としての振る舞いを身につける。基本的なマナーや仕事の進め方を学び、即戦力として活躍できるように育成する。

ゴール

  • 社会人としての基本マナー(挨拶、敬語、礼儀など)が身につく
  • 第一印象を決める「立ち居振る舞い」「名刺交換」「敬語」が自然にできる
  • 仕事の進め方、「報連相」を主体的に行う
  • コミュニケーション力を向上させる

1日目

テーマ内容
社会人・企業人
としての心構え
1.魅力ある社会人とは(社会人として求められる意識)
2.社会人が持つべき5つの意識と行動
3.なぜビジネスマナーが必要か
職場の規律と社会人の基本ルール1.職場でのエチケットマナー
(出勤時/勤務中/外出時/退勤時/健康管理/休暇の取り方)
ビジネスマナーの
重要性・挨拶
1.社会人・企業人として求められる意識と行動
2.ビジネスマナーの重要性
3.ビジネスマナーの5原則
4.みだしなみチェック
5.挨拶
ビジネス敬語・言葉遣い1.敬語の基本原則
2.好感度表現法
3.話の聞き方と話し方のマナー
有効な仕事の進め方1.仕事の進め方
2.指示の受け方・報告の仕方
3.相談の重要性
電話応対1.電話応対の重要性
2.電話の受け方・かけ方の流れと基本
3.伝言の受け方と伝え方
4.苦情対応
ビジョナリー人材であり続ける1.ビジョンとは何か
2.未来を描く
3.キャリアデザインの第一歩で大切にすべきこと

2日目

テーマ内容
前日の確認と復習1.質疑応答
2.あいさつ
3.みだしなみチェック
コミュニケーション1.話の聞き方、話し方のマナー
電話応対1.前日の確認
2.ロールプレイング
Eメールのマナー1.Eメールのマナー
来客応対・訪問マナー1.来客・訪問応対の心構え
2.取り次ぎの基本、案内、誘導の仕方
3.名刺交換と名刺の扱い方
4.紹介の仕方
5.席次
6.訪問のマナー
7.お茶の入れ方と出し方
8.ロールプレイング
目標設定研修で修得した内容をふまえ、
今後半年間の行動目標を明確にする